Civnet都市画面解説




目次に戻る
都市画面

☆最初に存在するユニットは幌馬車の形をした開拓者のみ。これは都市を作ることができる唯一のユニットである。よって最初にすることは、最初の都市を作成することである。このとき、作った都市が得られる交易・資源は内政範囲内の地形によるので、場所は選ぶこと。ただ地形を気にする余り建設が遅れるとデメリットが多いので注意。

内政範囲:
××
都市
××

☆都市ウィンドウには色々な情報が表示される。
←都市名

←ここの人数は人口レベルである。現在1。pop:10,000は人口が1万人であることを示すが、別にゲームには関係ない。

は食料生産、は資源生産、は交易生産の合計量を示す。
 交易生産の内、は金に、は技術に、は贅沢品に使われていることを示す。
 ←中央のウィンドウは内政範囲。ここで人の配置を行う。まだ索敵が済んでいないので範囲が狭い。
  ←右ウィンドウは食料庫。一杯になると人口レベルが増える。



←現在生産中のユニットもしくは施設(以後生産ユニットと表記)。箱の中が資源で一杯になると完成。いつでも変更できる。Autoは生産ユニットをお任せする。Changeは生産ユニットの変更、Buyは金を払って生産を早める。

 ←この都市にある施設の一覧。







 左右の矢印をクリックすると別の都市になる。
 Productionはこの画面。Militaryは都市の軍事ユニットの一覧画面。
  Happinessは都市の住人の幸福度一覧画面。Mapは都市周辺のマップ表示画面。

☆人口レベル
 食料庫が一杯になると1増える。人口レベルが増えると内政範囲に配置できる人が一人増えるのでそれだけ生産量が上がる。11以上に上げるにはAqueduct(水道)が必要。

☆食料
 人口を増やす、もしくは維持するのに必要。スペースの左側が維持量、右側が余剰量。余剰分だけ食料庫に入るので、維持しているだけでは人口は増えない。維持量は人口レベルx2。食料が多く取れる地形は草原、もしくは灌漑した平地。序盤は基本的に人口=生産量と言えるので、とにかく増やした方がよい。

☆資源
 生産ユニットを完成させるのに必要。生産量が多いとユニットの完成が早い。政治体制にもよるが、軍事ユニットには基本的に資源の維持が必要。スペースの意味は食料と同じ。資源が多く取れる地形は森、もしくは鉱山を作った丘陵。軍事面において非常に重要な要素である。

☆交易
 金、技術、贅沢品の元となる。配分は税率を変更する(Kingdom→Tax Rate)ことでいつでも可能。。首都(Palaceがある都市)から離れるにつれ、汚職により交易の生産量にロスが出る。交易が多く取れる地形は海、もしくは道路を引いた草原や平地。軍事面以外、特に技術面において非常に重要な要素である。

 ・金
  国庫に蓄えられ、施設の維持、生産ユニットの購入、敵ユニットや都市の買収などに使用される。また外交時に要求される賠償金など、よろずによし。底を突くと施設を強制売却されるので注意。Market(市場)、Bank(銀行)などの施設により生産が増える。

 ・技術
  別画面(Ctrl+5)で出てくる技術画面のボックスが一杯になると、新技術の開発が完了する。よってこの技術生産の合計が多い文明は技術の開発が早く進み、それだけ有利になる。Library(図書館)、University(大学)などの施設により生産が増える。

 ・贅沢品
  市民には幸福度があり、幸せ、普通、不幸の3レベルに分かれる。贅沢品は2つで普通の人1人を幸せにする。不幸な人が幸せな人より多くなると、都市はCivil Disorder(暴動)に入って、その間生産が全てストップする。難易度によって、人口レベル3(Emperor)〜7(Chieftain)以降は不幸な人が増える。Temple(寺院)、Colosseum(競技場)などの施設により不幸な人は普通になる。




目次に戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送