スルーザエイジ 中級ゲームのセットアップ・流れ




戻る
初期セットアップ
・内政A 全部使用 列に13枚並べて残りは脇に
・軍事A 全部使用 人数+2枚を見ずにCurrentEventに置く
・内政1 全部使用(プレイ人数に応じて、3+、4+カードは除く) Civilに全部置く
・軍事1 全部使用(2人の場合はPactカード2枚を除外) Militaryに全部置く
・内政2 全部使用(プレイ人数に応じて、3+、4+カードは除く) 初期は置かない
・軍事2 全部使用(3人の場合は戦争カード4枚を除外、2人の場合はさらにPactカード4枚も除外) 初期は置かない
・内政3 使わない
・軍事3 イベントカード4枚をオープン ゲーム終了時に使用


ゲームの流れ
○第1ラウンド
・スタートプレイヤーは内政アクション(白)1、二人目は2、以下同様に番手と同じ数の内政アクション(白)数を持つ。
・第1ラウンドに限っては、列のカードを取得することしかできない。
・内政アクション後(使い切る義務はない)、生産、得点計算をしてターン終了。
・第1ラウンドに限っては、軍事カードの補充を行わない。
・第1ラウンドに限っては、カード列の廃棄や補充は行わない。

○第2ラウンド
・一人目の最初に、カード列の先頭数枚(プレイ人数による)を廃棄し、補充を内政Aから行う。
・内政アクション(白)および軍事アクション(赤)は全て未使用に戻る。
・内政・軍事アクションを実行する。
・生産、軍事カード補充、得点計算をしてターン終了。
・二人目からはカード列の補充は内政1から行う。

○第3ラウンド以降
・カード列の先頭数枚(プレイ人数による)を廃棄し、補充を内政1から行う。
・内政アクション(白)および軍事アクション(赤)は全て未使用に戻る。
・内政・軍事アクションの前に、政略アクションを行う。
・政略アクション後、軍事カードの手札上限(軍事アクション(赤)の数と同じ)まで減らす。
・内政・軍事アクションを実行する。
・生産、軍事カード補充、得点計算をしてターン終了。

・途中、最後の内政カード1がカード列に置かれた時点で、以下の時代Aのカードは廃棄される。
 手札、指導者、建設中の歴史的偉業、条約
・内政カード1がなくなった後は、内政カード2を補充する。また軍事カードの山を軍事カード1から2に交換する。


ゲームの終了
○終了条件および最終手順
・最後の内政カード2が並べられたラウンドで終了。(ぴったりでも終了)
・その時点で、以下の時代1のカードは廃棄される。
 手札、指導者、建設中の歴史的偉業、条約
・最後のプレイヤー(=スタートプレイヤーの手前)までターンを実行する。

○得点計算
・初期にオープンした軍事3のイベントカード4枚の記載に従い、勝利点を加える。
・勝利点以外の要素は関係ない。


中級ゲームに関するコメント
・初級ゲームと違い、勝利点以外の要素が終了時に換算されなくなることに注意。ルール的には完全ゲームに近い。
・横領、幸福の2点は最初から最後まで管理に悩まされる。横領は極力、蜂起に至っては絶対に起こさないよう注意すべき。
・数ある要素の中で不要なものはないのだが、特に資源と科学力は重要。どちらもほぼ全てのアクションのコストとして使用される。
・終了時点の勝利点換算イベントカード4枚は、ゲーム開始時から公開されている。なにが勝利点に関係するのか、ゲームを通じて把握しておくこと。
・植民地の競りに要注意。熱くなって軍事力を失うことで、より大きな代償を払う羽目になるかもしれない。


戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送